
作ってない人、この際、作ろう会」略して「サザ会」です。
T@KEY@Nさんに続き、ハウロンさん動くのか!?(笑)
スダコさんver.Kaでもいいのに沈黙中!
そこに、おっさん参戦か!?巣組み状態で放置、今すぐ出すんだ!(爆)
そこのMGサザビー持ってる人、いつ作るの?今でしょ!!
ファンネルの基部(内部構造)製作。
内部、1個につき5パーツも順番に差し込まないといけない。
そこまで分割しなくてもいいじゃないですかーやだもー。
・・・地味に苦しい作業。これにガワと羽が別で付きますからね。
ファンネル1個に10パーツ構成ですわ。ニューガンダムのフィンファンネルも
そうだけど、同じのいっぱい作る作業は、RE/100では簡素化願いたい。
黒系の部品、関節や内部構造をほぼ全部をガンメタルで塗装しました。
だいたい裏表・・・全部、平筆でw
バーニアは全部黄色に先に塗っておきました。
ペーパーがけした赤い装甲部品の一部・・・。
厚さの異なるプラ板などでデティアップ開始!
これから全身の装甲部分にジャンクパーツやプラ板で、ver.Kaとは違う
自分だけのオリジナルデティールを追加して行こうと思います~。
シャア「戦いとは、2手3手先を見て行うものだ!」
羽生さん「10手~15手先を見てます。100とか1000手単位で先も。」
シャア「サボテンの花が・・・咲いている・・・。」