
ガールズ&パンツァーの会長こと角谷杏をフルスクラッチ初挑戦・製作中です。
約1/6サイズで、体型は本来なら手足も身体も細いのですが、年齢下げた感じでデフォルメ入れて
自分なりのオリジナル造形にてアレンジ製作としてます。パンツァージャケットにします。
↓前回まで、体と足の製作でスカートと襟を足してパテ盛った物を修正の繰り返し、その続き。
↓別でファンドにて製作していたパーツ、肩紐とポケット3つを接着。
↓それをまたペーパーがけして修正。
↓今度は靴下を履かせます。伸ばしてペッタンコにしたファンドを、柔らかい内に巻き付けてパテを盛る。
↓ペーパーがけして形を整えます。
・・・これからサフして、今度はブーツを履かせるように造形を追加しま~す。
「へぇ~。でも、まだまだだね~。あとヨロシク~!」
使用しているパテは、車の板金にも使う業務用。ブロガー仲間のハウロンさんに以前に頂いた物を使用。
購入すれば1本1200円近くする。色は茶色だけど、昔は緑色もあったけど・・・今もある?違う物かな?
染めQのスポットパテ。小さいフィギュアの造形補助やプラモの修正にはアリです。
乾きは遅いですが、のちにヒケなさそうなんで個人的には使えますね~。
この時期なら暑いのでパテ盛った部分を自然光の下に置いて乾燥させれば、半日~1日で石のように。
さてと、このペースなら今年中には完成出来るかな~?