
「ブルーゲイルとオーラ力」略して「ブルオー」参加者募集中です!
あと3名様まで!!

もう既に製作に入っている方もおられる「ブルオー」ですが、11月末まで楽しんで下され~!
・・・と言う訳で、プラモとガレキのビンバインを作り分けてみようと思います。
ビルバインをダブルで!今回ブルオーではビルバインを2個作るので、僕はザブングル部門はやりません。
その分、誰かがウォーカーマシンを作って頂けたら嬉しいです。無かったら悔しいです!w
左ウェーブ製1/35変形可能ビルバインのソフビモデル、
右バンダイ製1/48変形可能ビルバイン大きい方のプラモデルです。
サイズは違いますが、同じ変形が出来るモデルなので完成後に対比したいですね。
プラモの方を先に作ろうと思います。
可変機ですがパーツは少ない方なのかな~?
写真見ると変形後のフォルムがゴツくてアニメみたいにスマートじゃないが、
2個作るとなると時間も無いし当時の味として無改造製作をやります。
ウェーブ製ソフビモデル。
武器と羽だけインジェクションキット。バリ取りだけは4~5年前にやったんだよね。
ソフビなので熱してパーツ柔らかくしてパーツを、ねじ込んでハメたりします。
ソフビモデルで可動で変形とか、挑戦的な商品だよな~コレ。
そういや、今はソフビのメカ商品て枯渇しちゃいましたね。
パトレイバーのソフビ製品の後は、ほとんど無くなった感じだよね。
割とアレンジされたフォルムでカッコイイ。当時コレ買っておいて正解だった。

プラモの方のビルバイン製作開始です!

書庫の製作もお願いします~。
ダンバインOP
ダンバインとぶ英語版
カラオケで歌うと変な映像になるダンバインとぶw