
作りましたが、それ用のアクションベースを作りたい思います。
以前、模型雑誌の付録にあったSHフィギュアーツ仮面ライダーフォーゼ用の
アクションベースを使います。差込口の口径がガンプラ股下のポリパーツに合うので使えるので。
400番のペーパーがけをしてベースに印刷されたフォーゼの印刷を消します。
フィギュアを作る際にゴミになったファンドの切り端などを瞬間接着剤で、無造作に貼り付けます。
その上から適当にファンドを被せます。
そしてデザートイエローを塗ります。
それからブラウンで汚し塗ります。その後に乾燥したらツヤ消しスプレー吹き付けて荒野が完成~。

少しはマシになったかと思います。
作ったアクションベースと合わすと、こうなりました。
俺のカレトヴルッフコンテストに出そうかと思います~♪