
プラモ買い過ぎで箱だらけ、経理整頓、捨てたり処分しても、また買っての
繰り返し。だけど作った後の箱を捨てるのも勿体無い話。知り合いは箱を切って
ファイリングしたりしてるようですが割りとめんどくさい。せめてちょっと何か
出来ないか考えてみる。うーむ。
そして100円ショップでA4とB5サイズの額を購入して来た。
こんなにしっかりしてて、このサイズも100円とか安いね。
中に何も入れていないけど箱は残しているのがいくつかあるので、それを
捨てるのは勿体無いので有効活用的に使ってみようと思いました。
まずはこの箱。レアなプラモの箱。タカラのリアルタイプな龍神丸。
イラストとしてはカッコイイので捨てられない!
額のサイズに合わせてデザインナイフでカットします。
カットしたら額にセットします。箱潰すと価値的な物は無くなるだろうが、
個人的にはどんな形ででも置いておきたいので。
こちらは初期に発売された1/60劇場版パトレイバーの箱。
これも今となっては再販されないキットのボックスアートなので貴重っぽい
から、勿体無いけど誇りまみれになるので額に入れたいと思います。
カットして入れてみました。プラモの箱が、どうしても縦長なのでピッタリと
額に合わせるのが難しい。耳の部分も仕方なく入れています。
こうやって飾ればインテリアに最適!w
君も好きなプラモの箱を処分する際は額に入れて飾ってみようZE!
100円の額だし金はかからん、切って挟むだけだしネ。