Quantcast
Channel: 機動異世界模型伝ほしのさん
Viewing all articles
Browse latest Browse all 678

ネタあかし

$
0
0
ほしのあまひとです。あまんちゅって呼んで(笑)

1/100バルバトスを改造して、バルバトスの違う装甲バージョンを
製作中ですが、完成前にもう一度製作記事をあげておきます。
この記事で形状がネタバレしてしまいますが、完成記事の方でもヨロシクです。
イメージ 1
前回の続き。腕。プラ板で箱組みして接着。パテで修正しつつ、
そこから同じ形状にカットしたプラ板を用意。
イメージ 2
接着面を増やすのにプラ棒を仕込んだプラ板を貼り付けて行きます。
イメージ 3
順番に接着。同じ形状にカットして貼り付け加工します。
イメージ 4
そしてこうなります。この形状でほぼ8割の方が「アレか!」となるのでしょう。
イメージ 5
ペーパーがけして仮に塗装。
イメージ 6
足。この前イエサブで購入したHGUCバウの足を流用します。
ピンをカットして内部にバルバトスの未使用部品を接着してスカスカ感を解消。
イメージ 7
装甲裏をジャーマングレーで塗装。
イメージ 8
挟み込んで接着。おやつにベビースターラーメン(笑)
イメージ 9
そこから同じくイエサブで購入したHGUCジェガンのパーツを使用。
プラ板で隙間を塞いでパテ成型。
イメージ 10
ヒザの左右もプラ板を接着。マルイチパーツも追加で接着。
イメージ 11
バルバトスの長ドスも一部カットしてHGのAGE-FXの部品を使用。
先はペーパーがけで形状変化させた。この後、全ての塗装で組み上げ完成です。

ガリアンOPアレンジバージョン


Viewing all articles
Browse latest Browse all 678

Trending Articles