Quantcast
Channel: 機動異世界模型伝ほしのさん
Viewing all articles
Browse latest Browse all 678

ランタン風オブジェ作り

$
0
0
昨日の夜は久しぶりにカリオストロの城を見ました、ほしのんです。
イメージ 2
・・・それは、あなたの心です!何度見ても良い作品だわ。

気分転換に、ちょっと思い付きでオブジェ作りをやりました。
100円ショップでガラスのタイルなどを買って来た。
イメージ 3
ステンドグラス風のデザインで本物のステンドグラスでもシールを貼ってあるの
でも無いです。ガラスに印刷でステンドグラスのデザインにしてあるようです。
イメージ 4
そして、スイッチを押すとボタン電池内蔵にて光るキャンドルライト。
イメージ 5
写真では普通に光ってるだけに見えますが、実際には微妙に点滅して光る
タイプで、遠めに見ると炎の揺らぎみたいに見えます。これを利用します。
イメージ 6
ガラスのタイルは3ミリの厚さなので、それに合わせて3ミリのプラ棒も用意。
イメージ 7
ガラスタイルの側面をペーパーがけして水洗いし、プラ棒を同じサイズに切り、
瞬間接着剤でくっ付けます。完全に固定するまで数分以上放置します。
多少ガラス面が瞬間接着剤で白化してしまいますが、しょうがないです。
イメージ 8
そして縦4面と上に1面になるように貼り付けて構成し、下面は塞ぎません。
イメージ 9
プラ棒の部分をつや消しのブラックで塗装して終わりです。

完成。暗い所でキャンドルライトのスイッチ入れて上からかぶせて置くだけです。
イメージ 1
雰囲気は出てると思います~。
キャンドルライトは小さいのを2個使いましたが、大きいのを1個でもいいかも。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 678

Trending Articles