ほしのあまひとです。
今まで100円ショップ販売の「組立ロボット」を2個塗装して完成させ
ましたが、ここに来て、ブロ仲間のアイラさんが主催で、プラモコンペ
「作っちゃおーゼ!」の「番外編・セリアロボいじっちゃおーゼ!」を開催
されるので、それに合わせてまた新たに2個ほど改造製作し参戦中。
セリアロボいじっちゃおーゼ!
http://blogs.yahoo.co.jp/ailakd/15177200.html
とりあえず形になりました。
グレーAタイプのそのままの物と対比。腰をノコでブッタギレイヤーして、
間にジャンクパーツを6ミリ分挟ん背を少し高くしてみた。
リアパース。穴の部分をプラ板で塞ぐ。2連装のガンは両肩に取り付け予定。
バックパックにワールドタンクミュージアムの砲塔部分を接着した。
重装備の方をサフしてみました。
![イメージ 3]()
次回、それぞれに完成記事にします。
今まで100円ショップ販売の「組立ロボット」を2個塗装して完成させ
ましたが、ここに来て、ブロ仲間のアイラさんが主催で、プラモコンペ
「作っちゃおーゼ!」の「番外編・セリアロボいじっちゃおーゼ!」を開催
されるので、それに合わせてまた新たに2個ほど改造製作し参戦中。
セリアロボいじっちゃおーゼ!
http://blogs.yahoo.co.jp/ailakd/15177200.html
とりあえず形になりました。
間にジャンクパーツを6ミリ分挟ん背を少し高くしてみた。
バックパックにワールドタンクミュージアムの砲塔部分を接着した。
重装備の方をサフしてみました。
スダッコ「これから塗装するのでありんす~!」
次回、それぞれに完成記事にします。