Quantcast
Channel: 機動異世界模型伝ほしのさん
Viewing all articles
Browse latest Browse all 678

家呑み放浪しない記1

$
0
0
星乃天人の家呑み放浪しない記-1
(~ほしのあまひとのうちのみほうろうしないき~)
 
ほしにあまひと
京都府出身6月1日生まれ双子座
ガンプラをメインで作る素人モデラー
ガルパン・ラブライブ・初音ミクなどが好きなオタク系男子(笑)
 
・・・ハイ、ほしのあまひとです。
読みにくいタイトルなんですが、その辺りはスルーして下さいませ。
今日はですね、暑いしお金もありませんので放浪は出来ませんので、
家で何か作って、それで飲もうと思ってます~。
 
いや~室内の温度計が36度で午後4時からクーラー付けちゃいました。
友人からのメールでは38度越えのようで熱中症などには気を付けないと
いけませんね~。
 
スーパーに行きますと、葉物野菜や高騰していて、ほうれん草が高い。
しかしほうれん草より少々安い小松菜を買って来ました。こちらも実は
栄養価が多い野菜で、たまに食べるのもいいでしょう。
イメージ 1
おしたしにしてみました。水洗いをして細かく刻み、薄口しょうゆと白ゴマで
あえています。少し冷蔵庫で冷やして置くと、よりおいしいです。
あらかじめ冷蔵庫で冷やして置いたものを食べる直前に作る方が手間が省けま
ますね。好みで細かい刻み海苔をのせても良いですね。
塩や旨味調味料は入れなくとも素材を楽しんだ方が体にも良いです。
 
知り合いからダイコンを頂いたので、サッパリとしたいのでサラダを。
イメージ 2
短冊状に刻み、おろした生姜を少し混ぜたポン素をかけて、刻みネギと
白ゴマ乗せます。ゴマも身体に良いですからね。
 
ダイコンでもう1品作ってみました。
イメージ 3
皮を剥いて適当なサイズに切り、少量の細切れ肉(豚)&いんげん豆も一緒に
入れて、醤油・みりん・さとうで味付けして20分ほど煮込みました。
ホクホクで味が染み込こんでいます。
 
ここで、夏バテ用にスタミナも付けないと!
イメージ 4
牛肉の炒め物です。ハラミ肉を食べる分だけの少量パックのを買い、
濃い口のタレで絡めて焼いています。キャベツの千切りも必要です。
こういうボリュームのあるのは1品必ず必要ですね。
 
きゅうりも安いので3本セットの袋入りなどで、浅漬けにしました。
イメージ 5
ポリポリうまいですね~。
2~3日目ぐらいが個人的には丁度よいかな。半日~1日では硬いので。
最近は浅漬けの素があり、揉むだけで作れるので簡単です。
古漬けが好きな方はヌカ床へ。
 
最近はライムサワーです。
イメージ 6
ライムの原液を炭酸水で割って飲んでいます。
飲みやすいので無茶苦茶飲んでしまいそうですが2杯ぐらいで止めましょう(笑)
レモンの輪切りを入れるだけで微妙な味と雰囲気が違って良いですよね。
レモンの砂糖漬けの物を入れても甘みが足されて飲みやすくなります。
ハイボールも良いですが、割って飲むのなら、元になるお酒との兼ね合いで
ライムやレモンなどリキュールの原液買う方が安く多く飲める感じです。
サイダーで割るのも飲みやすいですね。
 
・・・と言う訳で今日の呑みでした。
それでは次回、またお会いしましょう。ジャ!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 678

Trending Articles