
来年のオラザク用?に、製作を始めたガンプラ改造製作。
MGフリーダムを使いオリジナルアレンジ「アルヴァアロン」製作中その4。
・・・製作続き。
頭部。頬の部分を左右カット。
目下をブルーで塗装し、透明プラ板をゴーグル状に接着。
目上部分にプラ板差込み。
オデコ部分にもプラ板貼り付けて構成。
バックパックのGNドライヴ部分。
ドグマック・ガーベラテトラ・デュナメスの部品を用意して加工し合体。
これを、のちに背中に接合予定。
GNバスタービームライフル。
HGアメイジングケンプファー部品の砲身と、ストライクガンダムのライフルの
グリップ部分を切り貼りして接合。
プラ板などでモールド追加してデティールアップ。
最終的にこうなった。同じ物を2個作るとかメンドイけど形になった。
HG百万式の余りパーツを活用して、自分なりに強化した。
胴体と腰間接部分。
これも百万式の過剰部品を加工して腰の部品を製作。
接着。股部分もあえインテークらしき部品の追加。
今回はここまで。
チマチマやってるのであんまり進んでませんが、やる事はまだまだ多い。
つづく。