Quantcast
Channel: 機動異世界模型伝ほしのさん
Viewing all articles
Browse latest Browse all 678

HMMシールドライガー1

$
0
0
・・・ほしのあまひとです。

11月になりました。今年もあと2ヶ月!
この2ヶ月で「1人ゾイド祭」開催!って事で、コトブキヤの1/72
ハイエンドマスターモデル第1弾のシールドライガーを年末までに作ろうと
思います~。今となっては、だいぶ前に出た商品ですが、作ってなかったので
この際やろうと思います。

たまに「トミーのゾイドとコトブキヤのゾイドは、どう違うの?」と聞かれる
のですが、簡単に言えば・・・。
トミーまたはタカラトミーのは、動力なし・ぜんまい可動・モーター可動で
サイズが小さいの以外は、だいたいぜんまいかモーターと電池で手足が動く。
コトブキヤのは、プラモデルに特化したシャープな部品で形状も良好。
モーター等は仕込まれてはいないが、ガンプラのようにフル可動で、さまざまな
ポーシングが可能。

組み立て説明書。
イメージ 1
・・・開封したけど、パーツギッシリ!
イメージ 3
いや、無理!と箱を閉めたくなる(笑)
イメージ 2
並べたけど、ランナーもパーツも、こんなに・・・。
中堅のガンプラMG以上にパーツあるよね。

メタリックで塗って汚しも入れたいので頑張る~!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 678

Trending Articles