Quantcast
Channel: 機動異世界模型伝ほしのさん
Viewing all articles
Browse latest Browse all 678

リアルタイプジム製作1

$
0
0
ほしのあまひとです。

1/100リアルタイプジムを買ったので、たまには古いキットも乙だろうと、
「1人ジム製作選手権」を勃発させようとしたのだが、伊藤さんがグフ、おっさん
さんがザクキャノン作る(らしいw)ので「初代キットをそれぞれ勝手に作り
やがれ!MSVもあるでよ!!とある時代の旧型模型
」として、最低限俺だけは、
適当にやるので、生暖かい瞳で見守ってネ(笑)
イメージ 1
・・・とは言え、旧キット。基本挟み込んでの繰り返しなんで、今のHGやMG
みたいに各ブロックごとに作って最後にポリキャップで差し込んで完成!とは
無理。部分ごとに作っては塗装し挟み込んで・・・だから時間かかるので、
ゆっくりまったりやってみようと思う~。
イメージ 2
とりあえずは、最初に挟み込まれる部分などを製作。
やはり古いキット。パーツの兼ね合いが悪く段差やヒケが多くあるのでパテ修正。
昔はそれで普通のプラモ製作だし、ペーパーがけ以外は苦にはならないかな。
まぁパーツが少ないのが救いだけど。
イメージ 3
挟み込む方のパーツの裏装甲、チラチラと内部が見えるので黒で先に塗装。
イメージ 4
しかし楽しいわガンプラはホント。製作は続く!

アニメでは、コレだもんなぁー。
イメージ 5
とりあえず最終的には大河原先生のこの感じをイメージして。
イメージ 6
リアルタイプと言えばジムはこの画稿なんでカメラアイは明るい青で塗るかな。
プラ板とかジャンクは使わず、無改造そのままで組みます~!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 678

Trending Articles