
佐天さん「かぁ~ごぉ~いけぇ~!ちゃんとぉ~正直ぃ~言ってるかぁっ~!?w」
コトブキヤ「メガミデバイス」NO2
1/1「WISMソルジャー・スナイプ/グラップル」
1は持ってないので2からですが、作らないと楽しめないのでGOです!
このキットは2体セットではありません。
白スーツロング髪、白スーツネコミミ、素体ロング髪、素体ネコミミの
どれか1つを選んで組みます。自分のオリジナル構成でも作れる。
股関節の中央部はポッキリ折れないかと心配するぐらいの構成。
スナイプの肌は白めでグラップルは褐色になっている。
素体のネコミミを作ってみた。
そして組み替えて、白いスーツのネコミミにしてグラップルに。
頭と手を付け替えて白スーツのロング髪のスナイプにしてみた。
武器を持たせてみた。
武器を組み替えて、頭部も付属のヘルメットタイプに変えてみた。
ヘルメットはネコミミとアンテナタイプのコンパチでもある。
まぁ、いろんなタイプのどれかを決めて好きに作ろう!
キットのサイズは14センチです。
同じコトブキヤのコンバットさんとレイキャシールとの対比。
小さいので関節を壊さないように、挿し込みピンは軽くゆっくり挿して回して
調整しながらやらないと、あとあとキツキツの場合破損あるかもね。
塗装する際は挿し込みピンと穴の内部は塗らない方が無難かも。
腰に付いてるタンク状のバックパックには可動する3ミリ穴が4個あるので、
いろいろ差し込んで武装付けたり、自分なりのカスタマイズで遊んだら良いと
思う。これからロング髪のスナイプとして塗装したいと思います~!
ヘルメットはネコミミとアンテナタイプのコンパチでもある。
まぁ、いろんなタイプのどれかを決めて好きに作ろう!
キットのサイズは14センチです。
同じコトブキヤのコンバットさんとレイキャシールとの対比。
調整しながらやらないと、あとあとキツキツの場合破損あるかもね。
塗装する際は挿し込みピンと穴の内部は塗らない方が無難かも。
腰に付いてるタンク状のバックパックには可動する3ミリ穴が4個あるので、
いろいろ差し込んで武装付けたり、自分なりのカスタマイズで遊んだら良いと
思う。これからロング髪のスナイプとして塗装したいと思います~!